山歩日記…『丹沢・鍋割山、塔ノ岳』2010年11月中旬

山に登るようになってから気になっていた丹沢の「塔ノ岳」「鍋割山」

今回のプランは大倉登山口から鍋割山を目指し、塔ノ岳に登頂し山頂の尊仏山荘に一泊して次の日に大倉尾根登山口に戻るコースです。

歩くペースが速い方なら日帰り可能なコースですが、標高差がキツイのと日が短いことも考慮しさらにそれぞれの山頂にとっても魅力的な山小屋があるということで今回のプランに決めました。

初日は日曜日ということもあり、丹沢の玄関口・大倉には朝早くからたくさんの登山客が来ていました。

車で来ていた私たちは朝7時半には到着したのですが、車を止める予定の駐車場の開門が8時半とのこと…

近くに一か所民間の24時間オープンらしき駐車場があったのですが、そこも入りきらずに車が並んでいたので一時間待って駐車しました。

 

がっ…私たちが利用した公共の大倉駐車場ですが、次の日下山してから気付いたのですが夜間の駐車はNGとのこと(!)

なので泊まり予定の人は民間の駐車場を利用しなければいけないとのことで日帰り登山専用でした。

有料分の料金を払いに管理事務所に寄った時に事務所の方がやさしく説明してくれました(スミマセン^^;)

(大倉は登山者が多いので知らないで利用する方も多いそうです)

駐車場のオープン時間はもちろん、こういった情報もマイカー登山者としてきちんと調べていかなきゃ!と反省です。

大倉バス停の道路を横切って登山道に進みます。

しばらくは民家や畑の横を歩いていきます。

この先西山林道で二俣分岐まで進むのですが、この林道が長い…^_^;

地図上で1時間20分、私たちのペースでは2時間ほど。

アップダウンがあるわけではなくなだらかな上りなのできつくはありません。

11月中旬ということで紅葉も素晴らしい…

 

これまでの山登りが歩けばすぐに汗だくになる季節だったので秋の山がこんなに快適とは…

木々の色付きや落ち葉を踏む感触…

夏の生命力がみなぎる感じも好きだけど、秋もまたすばらしい(*^^)

二俣分岐で休憩をとり先に進みます。

 

目指す鍋割山は標高1273m。

大倉登山口からの標高差は985m!!!

そのためかなりの急登です。

林道をジグザグに登り終えると後沢乗越に着きます。

 

この先は林道の尾根道になりますが、まだまだ続く上り道…

良く整備された木道も通ります。

木々の間から見える景色はとても良く風も爽やかです。

途中林間の狭間にこんな景色も…

頂上に近づくにつれて富士山もどんどん見えてきます。

最後の急登をがんばっていると登山道の右側から

「かさっ…」と…

ま…まさか熊!?と一瞬固まりましたが、そこに野生の鹿が三頭も!!

鹿はけっこう見かけるとは聞いていましたが、こんなに間近に現れるとは…。

今年は全国的にも熊の出没が多く、ここ丹沢でも目撃されているとのこと。

鹿で何よりです^^;

最後の上りを終えると鍋割山の山頂に到着です!!

広く開けた山頂は富士山や箱根、西丹沢の山々が見渡せるとっても気持ちのいい場所です。

山登りを始めたばかりの私がこの鍋割山に興味をもった理由…

それは山頂に建つ鍋割山荘の名物、鍋焼きうどん!!

丹沢登山者にはとっても有名なようです。

具だくさんで味もしみていて格別とのこと…

さっそく山小屋の中に入り注文です^m^

これが鍋割山荘名物の鍋焼きうどんです。

たしかに具だくさん!!

かぼちゃの天ぷら、きのこ類、野菜、半熟たまごが所狭しと並んでいます。

確かに美味しい♪

山頂であたたかいうどんが食べられるなんてとっても幸せなこと。

食材を背負って運んでる山小屋の方に感謝です。

のんびりしたいところですが今日の最終目的地は塔ノ岳!

ここよりさらに200mほど標高が上がります。

すでに時間は14時45分、少し急ぎめに山頂を目指すことに。

ここから塔ノ岳に向かう鍋割山稜は紅葉もきれいな尾根道です。

 

小丸・大丸とふたつのピークを過ぎ進んでいきます。

途中、大丸辺りからみた塔ノ岳山頂がかなり遠くに感じたので日没も近くあせりましたがなんとか16時20分頃塔ノ岳山頂に到着です!!

 

ちょうど富士山に日が沈む瞬間に立ち会えました!!

 

今回泊まる塔ノ岳山頂の尊仏山荘です。

私たち以外にはグループの方、個人の方で合わせて15人ほど。

ラッキーなことに4人部屋の個室を使わせてもらえることに♪

夕ご飯はカレーライスをいただきました。

食後しばらく休憩して19時半には就寝です。

途中12時ごろに一度起きて外にでると遮るものがない山頂から星がとってもきれいに…(*^_^*)

ちなみに、11月中旬…夜中の山頂は激寒ですっっ!

朝5時ごろには団体さんがすでに外で準備体操をしていました。

日の出とともに出発の様子。

山の朝は早い!!

私たちも6時前には朝ごはんをいただきました。

そして…今回の山小屋泊の楽しみの一つでもあった山荘の猫、みーちゃん(オスだけど…)に会えました♪

  

触っても微動だにせず…渋い…

朝から癒されます(*^_^*)

身支度を済ませ7時前には出発です。

朝はとっても快晴ですが、午後からは荒れ模様の予報だったので今日は下るのみ。

大倉尾根経由で登山口に戻ります。

50分ほどで花立山荘に到着。

その先はずっと階段が続きます。

 

いやいや、この階段が上りだったらと考えると恐ろしい…(;一_一)

戸沢分岐で少し休憩をとりました。

この木道の感じ、平地だと線路みたいで電車待ちしてるようです。

8時50分、堀山の家。

9時25分、駒止茶屋に到着。

 

途中、紅葉のきれいな樹林帯を通り10時15分、見晴茶屋。

   

ここ大倉尾根はポイント・ポイントで小屋が建っていて地図を見ながら自分の歩くペースをつかんで歩きやすいです。

ただ平日はどこも開いていないので小屋の中では休憩はできません。

11時10分頃、大倉駐車場に到着しました。

今回のルートは中級者向けということもあり厳しいところもありましたが、一泊二日の余裕をもった時間配分で自分たちのペースで進めました。

朝早く出発すれば日帰りでも可能ですが、冬場は日が短いので私たちのペースだとちょっと難しいかも…

そして今回のルートでもゆるキャラな看板をたくさん見つけました♪

  

  

この日、午後から天気が崩れて夕方には雨・風がすごいことに(>_<)

欲張ってもう少し先に進んでからの下山だったら大変だったと思います。

早めの下山で正解でした!

———-Menu———

ホーム

サロンご案内

メニュー

ブライダル

ご予約・お問合せ

—————————

毎週日・月定休日
営業時間…10:00~18:00(受付時間)
予約制 駐車スペースあり

〒250-0004
神奈川県小田原市浜町4-25-2

TEL:0465-43-7578

この記事にコメントする

Trackbacks




Trackback URL

名前

メールアドレス (公開しません)

ウェブサイト

コメント

最近のコメント

    アーカイブ